網目が細かいフィルターを使用して除菌しております。
天然水とは、特定の水源から採水した地下水を原水とし、沈殿、ろ過、加熱殺菌以外の物理的・化学的処理を行わないもののことを言い、天然のミネラルを含んでいます。純水とは、ミネラルを含んだ水からミネラル分を除去した水のことを言います。
炭酸の感じ方は人によって異なりますため、一概にはお答え出来かねますが、ペットボトルの性質上、炭酸を充填したときが一番炭酸が強く、そこから時間が経つにつれて若干ではありますが炭酸が抜けていきます。
なお、高温な場所で保管されていた場合も炭酸が抜けやすくなります。
ボトル内部の炭酸ガスがキャップを押し上げていますので、キャップが固く感じることがございます。開けづらい時は無理に手であけようとせずに、タオルなどをキャップに被せてから手で空けてみてください。
どうしても開けにくい場合は、キャップオープナーというものもございます。
炭酸生活のページに記載がございます。
お手数おかけしますが、炭酸生活のページをご覧ください。
炭酸生活のページはこちら
①ラムネのビニール(キャップシール)を剥がし、緑色のプラスチック部品を取り出す。
②緑色のプラスチックの上から押し出し、リング部分と玉押しの部分に分ける。
③玉押しをラムネの飲み口に合わせて、ビー玉を押す。
※注意点※
・平らな場所で開ける
・タオル等を下に敷いて滑らないようにする
・ラムネ玉が落ちると泡が上がってくるので5秒程押さえる
開け方の動画はこちら
500ml、2L(丸ボトル)→採水地:岐阜県関市側島
2L(角ボトル) →採水地:岐阜県岐阜市
シリカ(ケイ素)は肌のハリ、潤いに欠かせないコラーゲンの生成をサポートする機能を持ち、体内で作り出せないため、体に吸収されやすい天然水での摂取が効率的と言われています。
食事摂取基準などにシリカの摂取推進量は定められておりませんが、1日1本(555ml)が目安となります。
シリカ水には他のミネラル成分も含まれていますので、体調にもよりますが大量に飲みすぎるとおなかがゆるくなる可能性もあります。
一般的なナチュラルミネラルウォーターと同じ感覚で飲用いただければと思います。
様々なミネラル成分が含まれておりますので
お子様の体質によりおなかがゆるくなってしまうおそれがあります。少しでもご不安があるようでしたら、できるだけシリカ水ではなく普通の軟水のミネラルウォーターをご利用いただければと思います。
世界共通の商品を識別するためのコードになります。
バーコードで記載されています。
製造所の所在地および製造者の名称を表す記号を製造所固有記号といいます。
数字、ローマ字、ひらがな、カタカナまたはこれらの組み合わせによるもので「+」の後に記載されます。
お手数をおかけしますが、お電話にてお問合せください。
電話番号:0120‐628‐618
キャップの天面または側面、またはラベルに賞味期限の記載がございます。
賞味期限の見た方は6桁の場合は西暦2桁・月・日付の順で記載されております。8桁の場合は西暦4桁・月・日付の順で記載されております。
商品について、内容量の基準を満たして製造しております。瓶入りの炭酸飲料につきましては、瓶の口部が細くなっている形状のものは特に数mlの差であっても液面の高さが変わってしまい、ばらつきがあるように見えてしまうことがございます。また、ペットボトル入り炭酸水につきましては、ボトル内部の圧力が高い状態となっておりますので、保管状況によってはボトル自体が若干ですが膨れる傾向があります。ボトルが膨れることで液面が下がりますので、ばらつきがあるように見えてしまうことがございます。内容量不足ではございませんので、ご安心ください。
ラベルの一括表示部分に記載しております。原材料名のスラッシュ以下が食品添加物となります。
お問い合わせより、必須項目を記入後してお問い合わせ内容に下記の内容を記載してご連絡ください。
販売店舗情報の依頼
・商品名、分かればJANコード(バーコード近くの13桁の数字)
・希望数量
・地域(必須項目の住所と異なる場合は記載をお願いします。)
お問合せフォームのリンクはこちら
その他、ご不明な点がございましたら下記よりお問い合わせください。